- 印刷
- ダークライト
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
リリース済み 🚀
テストの実行順序指定
ついに! テストプラン内で、指定した実行順序でテストシナリオの直列実行ができるようになりました 🎉
具体的には
- テストプラン単位で直列実行・並列実行の切り替え
- 直列実行を指定したテストプランでは、ドラッグ&ドロップでテストシナリオの実行順序の入れ替え
が可能です。
機能についての詳細につきましては、下記ドキュメントもご覧ください。
Slack通知で「要確認」の件数がわかるように
こちらも大変多くのご要望をいただいていた、「要確認」の情報がSlack通知に追加されました!
これで、テスト結果を開くよりも前に「要確認」のステップがあるかどうかを確かめることができます。
もうすぐリリース 🎁
モバイルサイズのテストシナリオのレコーディングが簡単に
現在、Chromeのデベロッパーツールを使用して作成いただいているモバイルサイズのテストシナリオのレコーディングが、レコーディング開始時にウィンドウサイズを指定するだけでできるようなります 📲
あともう少しでお届けできそうですので、今しばらくお待ちください!
その他のアップデート ✨
- ブラウザをアップデートしました。
- Chrome 93 -> 94
- Edge 93 -> 94
- FireFox 91 -> 92
- 画面上部にあったパンくずリストを削除しました。
- テストシナリオの表示速度を向上しました。
- まれに、テスト結果のステータスが更新されず中断となるケースがあった問題を解決しました。
- 「件名が〜に近いメールを開く」ステップで開く候補とするメールを、30分以内に受信されたものを対象とするように修正しました。
- その他、テストを安定して実行いただけるようにするための数々の改善を実施しています。
この記事は役に立ちましたか?