- 印刷
- ダークライト
Autifyでは、レコーディングや前回テスト時と比べて完全に一致する要素が見つからない場合にAIが要素の検出を試みます。AIが見つけた要素が意図通りのものであるか確認する必要があると判断した場合は 、成功でも失敗でもなく要確認という扱いになります。
以下のように、あるステップでレビューが必要な要確認フラグが立っている場合があります。
ステップをレビューするには、要確認フラグが立っているステップをクリックしてください。
要確認となったステップのサムネイルをクリックすると、以下のボタンが右下に表示されますので、いずれかを選択してください。
- 成功とする
- 失敗とする
見つけた要素が正しい場合は 「成功とする」ボタンをクリックします。そうでない場合は、「失敗とする」ボタンをクリックします。
「成功とする」 をクリックすることで、新しい情報でシナリオがアップデートされ、次回同じテストを実行したとき、AIは今回「成功とする」とされた要素の情報をもとに要素を探します。この操作を長期間せずにいるとシナリオがアップデートされないため、仕様変更が積み重なっていくとどこかのタイミングで追随できなくなってしまいます。
毎回でなくても良いですが、AIが見つけた要素が正しかった場合にはなるべく「成功とする」を選択するようにしていただけましたら幸いです。
また、最新ではないテスト結果で「成功とする」をクリックした場合は、シナリオは更新されません。
そのため、テスト結果が「シナリオ」のテスト結果のうち最新のものであるもの (ただし実行中やキャンセルされたテストを除く) に対して、「成功とする」か「失敗とする」を選択をしてください。
「失敗とする」をクリックした場合は、テスト結果のステータスが変わりますが、「シナリオ」の情報は更新されませんので、ご留意ください。
なお、各ステップで取得しているスクリーンショットはテスト実行の記録として取得しているものであり、この画像は要確認の判定には使われていません。
そのため、今回の実行結果と前回の実行結果(またはレコーディング)の画像とで違う部分があったとしても、操作や検証の対象となる要素が適切に見つかった場合には要確認にはなりません。