- 印刷
- ダークライト
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
1. リリース済み 🚀
1.1. Slack通知に表示される情報を拡充
テスト実行完了時に送信されるSlack通知の内容を大幅に充実させました!
- どの環境で実行されたどのシナリオがどのステップで失敗したか
- URLが置き換えられた実行なのかかどうか(置き換えられている場合はそのURL)
といった情報が、個別のテスト結果を見に行かなくても通知を見るだけで分かるようになりました🎉
スピーディーなテスト結果の確認にお役立てください。
1.2. JSステップのエディタがモダンなシンタックス準拠に
以前はJSステップでモダンなシンタックス(ES6以降)をご利用いただくと警告が表示されていましたが、この警告が表示されないようになりました! なお、IE等を含むクロスブラウザでテストを実行されるお客様は、引き続き各ブラウザでのJavaScriptの対応状況を念頭においてJSのステップを実装をいただくよう、ご留意ください。
アップデート前
アップデート後
1.3. 不正なCSSセレクターへの警告表示
ロケータ機能でCSSセレクターを指定いただく際、指定されたCSSセレクターに文法上の問題がある場合にはエラーが表示されるようになりました。
1.4. シナリオ詳細画面表示のさらなる速度向上
内部的なシステムの改善に伴い、さらに画面表示のスピードが改善しました! 例を挙げると、もともと表示に2秒程度かかっていたシナリオが1秒以下で表示されるよう、パフォーマンスが大幅に改善されています 💨
2. その他のアップデート ✨
- テスト結果のステータス名 “中断 / Pending” を “内部エラー / Internal error” に変更しました。このステータスが表示されているテスト結果はAutifyに起因するエラーによって実行が中断されたもので、実行回数は消費されていませんが、原因調査をご希望の場合には「サポートを受ける」ボタンよりお問い合わせください。
- メールテストで一部のメールを開くことができない問題を解消しました。
- ステップの入力値がランダムメールアドレスを含んでいた場合、実行時に置換される旨アラートが表示されるようになりました。
- ウインドウを開くステップで開かれるウインドウが間違ったサイズになる可能性がある問題を解消しました。
- 直列実行したテストプランのテスト結果について、各テストが実行順と異なる順番で表示される可能性のある不具合を解消しました。
- シナリオ・ステップグループ・テストプラン一覧画面に表示されている最終実行日や最終更新日で、今年以前の日付の年が表示されていなかった問題を修正しました。
この記事は役に立ちましたか?