- 印刷
- ダークライト
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
1. 注目のリリース🚀
要素に対するビジュアルリグレッションテスト
ビジュアルリグレッションテストを要素に対して行えるようになりました!アサーションコマンド 対象の見た目が変わらないことを確認する
を追加することで、対象要素の現在のスクリーンショットと、過去に成功したテスト実行から作成した参照画像を比較することができます。
また、期待される見た目を変更することも簡単です。「変更を受け入れる」ボタンをクリックすると、この対象の見た目が変わらないことを確認する
ステップの参照画像が更新されます。
次にテストを実行するときは、新しい参照画像が見た目の比較に使用されます!
当機能は、現在Chrome/Linux環境で利用可能です。詳細は、以下のドキュメントもご覧ください。
2. もうすぐリリース 🎁
テスト結果一覧画面で失敗したものだけをリスト
失敗したテストの確認は、自動テストの運用でも欠かせないことの一つですが、大きなテストプランを運用されていると、失敗したテストを一覧から探すのも一苦労かもしれません。そこで、失敗したテストをフィルタできる機能をご用意しました! ぜひ日々のテスト結果レビューにお役立ていただければ幸いです。
ご自身でユーザーメールアドレスの変更・パスワードの再設定
個人設定画面から、メールアドレスの変更およびパスワードの再設定ができるようになります。これは、ご自身のユーザーのメールアドレスに対してのみ実施可能です。ユーザーアカウントの管理に関わる機能ですので、ユーザーロール関連の要望など、フィードバックがあればぜひお寄せください。
3. その他のアップデート ✨
改善点
- テスト結果詳細画面からトラブルシューティングガイドへアクセスしやすくしました。
- テスト失敗の原因次第では、トラブルシューティングガイドへのリンクが表示される場合があります。ドキュメントが問題解決の一助となれば幸いです!
- テスト失敗の原因次第では、トラブルシューティングガイドへのリンクが表示される場合があります。ドキュメントが問題解決の一助となれば幸いです!
環境アップデート
以下の環境をアップデートしました:
- Chrome: 111.0 → 112.0
- Firefox: 111.0 → 112.0
バグ修正
- 同じシナリオを別の場所から同時に複製すると、500エラーで失敗することがある問題を修正しました。
- シナリオで使用するステップグループの値を上書きする際に、ステップグループのステップ削除が同時に行われるとエラーが発生する問題を修正しました。
- 動的な値において、引数に整数値が期待されていた場合に発生していた問題を修正しました。
- 引数が数値でない場合に、シナリオの保存に失敗する問題を修正しました。
- 以前は小数値を使用できましたが、整数値に丸められるようになりました。
この記事は役に立ちましたか?