タップステップ
  • 05 Mar 2025
  • 1 分で読めます
  • 投稿者
  • ダーク
    ライト

タップステップ

  • ダーク
    ライト

記事の要約

タップステップとは

Autifyの「タップステップ」では画像認識技術を活用し、要素の "見た目" を手がかりすることで、従来より高い精度で要素を選択することができます。また、正しい要素が画面に存在しない場合には適切にエラーを返すことができます。

また見た目が大きく変わる場合など、見た目を手がかりとするのが適さないケースでは、Xpathを利用することで、見た目に依存しない方法で要素を選択することができます。

シナリオのメンテナンスを楽にする「クイック要素更新」

テスト結果を確認していると、タップ対象の要素を再指定したくなることがあります。そのようなときは、「クイック要素更新」機能を利用することで、シナリオの修正が短時間で行えます。

クイック要素更新の詳しい利用方法については、以下のドキュメントをご参照ください。

2023年12月以前からAutify NoCode Mobileをご利用いただいているお客様向け

従来のページソースタップ、またはMLタップを使用しているステップに対して「クイック要素更新」機能を使用すると、タップ対象の要素が更新されると同時に、そのステップの種類が本記事のタップステップへ変更されます。

タップステップの実行に時間がかかる場合

タップステップは、クイック要素更新の一部で利用される情報を集めるため、テスト実行中に画面のページソースを取得します。テスト対象アプリのページソースのサイズが非常に大きい場合は取得に時間がかかり、テストの実行時間が長くなる可能性があります。

そのため、テスト実行時間が遅い場合、ページソースの取得をスキップすることができます。

特定のステップでページソースの取得をスキップしたい場合、シナリオ詳細画面で対象のステップを選択し、「XPathでの要素更新を有効にする」のチェックボックスをオフにしてください。
image.png

ページソースの取得をデフォルトでスキップしたい場合は、ワークスペース設定画面から設定することが可能です。
スクリーンショット 2025-03-03 17.34.42.png

なお、ページソースの取得をスキップしたステップでは、「クイック要素更新」ご利用時にXPathを使用した要素選択はご利用できないことにご留意ください。


この記事は役に立ちましたか?

Changing your password will log you out immediately. Use the new password to log back in.
First name must have atleast 2 characters. Numbers and special characters are not allowed.
Last name must have atleast 1 characters. Numbers and special characters are not allowed.
Enter a valid email
Enter a valid password
Your profile has been successfully updated.